令和7年4月24日(木)19:00から黒崎コムシティ大会議室にて「錦綾会定例理事会」が開催されました。多くの役員・理事が出席され、下記の議事が審議・可決されました。
■議事
(1)学校役員・理事の選任
(2)昨年度決算報告及び会計監査報告
(3)役職者選考について
(4)本年度活動計画及び予算審議
・「八幡中央高校 桜プロジェクトのご提案」
(5)本年度「全幹事会」及び「総会」について
(3)役職者選考では、役職者選考委員会の三縄 隆一郎 委員長(20期)より選考結果が発表され、2期目となる定行 康子 会長(34期)をはじめとした新役員が承認され、定行会長による委嘱人事の発表がありました。
(4)八幡中央高校 桜プロジェクトのご提案では、本年度に行なわれる母校の桜の樹伐採に伴い、その桜の命を繋ぐ取り組みのご提案が定行会長より上程され、予算審議を含め承認されました。
(5)本年度「全幹事会」及び「総会」については、昨年同様通常開催にて全幹事会及び総会を行なう事。物価高騰に伴う飲食費・会場利用料の値上がりから、入場チケットの金額を通常価格6,000円(当番期より下の期は特別価格3,000円)に改定する事、また、席次案についても賛成多数によって選ばれた案にて実施する事等が承認されました。当番期である59期・60期幹事会からは、当日の混乱を出来るだけ避けるため、理事・幹事の皆様には事前の同期出席者数の把握についての改めてのお願いと、当番幹事会一同、力を合わせて総会準備を進めて参ります!と力強い挨拶がありました。