錦綾会について 錦綾会の歩みや概要・各種資料などを掲載しています。 母校紹介 八幡中央高等学校と前身の八幡高等女学校の紹介です。 第108回 錦綾会総会 日時:令和7年10月18日(土)18:00開会会場:ホテルクラウンパレス北九州(八幡西区東曲里町3-1)会費:6,000円(当番幹事以降の期は3,000円)当番幹事:59期生(平成19年卒業)・60期生(平成20年卒業)■シャトルバス(予定)行き:JR黒崎駅北口〜総会会場 17:00〜18:00帰り:総会会場〜黒崎ふれあい通り 20:55〜21:55 ※JR黒崎駅からのシャトルバスか近隣の有料駐車場をご利用ください。会場の駐車場は利用できません。 「ご協賛・広告」のお願い 新着トピックス 2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 @Kinryokai お知らせ 第108回 錦綾会総会ご協賛一覧(8/29現在) 第108回 錦綾会総会のご協賛金額とご協賛いただいた皆様のリストを掲載しております。 2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 @Kinryokai お知らせ 関東支部総会開催報告(2025/6/28) 6月28日(土)、東京都港区の「旬彩和食かすみ」にて、第62回錦綾会関東支部総会が総勢23名で開催されました。 司会の鹿田さんからは、母校生徒たちの近況や活躍の様子、そして9期生の先輩方が植樹された桜の木の現在の様子につ […] 2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 @Kinryokai お知らせ 関西支部総会開催報告(2025/5/18) 5月18日(日)、大阪市中央区の「道頓堀ホテル」にて、関西支部総会が総勢12名の参加で開催されました。 今年から新たに44期の太田さんが参加され、「今後は若い期の参加者ももっと増やしていきたい」と力強い意気込みを語ってく […] 2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 @Kinryokai お知らせ 令和7年度 錦綾会 全幹事会が開催されました(2025/6/21) 令和7年6月21日(土)18:30から千草ホテルにて「令和7年度 錦綾会 全幹事会」を開催いたしました。65名の役員・理事・幹事、学校・PTA関係者が出席し、石田達也当番幹事長(59期生)をはじめ59・60期生(平成19 […] 2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 @Kinryokai お知らせ 第108回総会開催に向けた「ご協賛・広告」のお願い 拝啓 錦綾会会員の皆様、並びに錦綾会をご支援くださっている皆様におかれましては、益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。 本年の総会は、10月18日開催と決定いたしました。『飲食付』の通常形式で会費は6,000円とさせていた […]
2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 @Kinryokai お知らせ 第108回 錦綾会総会ご協賛一覧(8/29現在) 第108回 錦綾会総会のご協賛金額とご協賛いただいた皆様のリストを掲載しております。
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 @Kinryokai お知らせ 関東支部総会開催報告(2025/6/28) 6月28日(土)、東京都港区の「旬彩和食かすみ」にて、第62回錦綾会関東支部総会が総勢23名で開催されました。 司会の鹿田さんからは、母校生徒たちの近況や活躍の様子、そして9期生の先輩方が植樹された桜の木の現在の様子につ […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 @Kinryokai お知らせ 関西支部総会開催報告(2025/5/18) 5月18日(日)、大阪市中央区の「道頓堀ホテル」にて、関西支部総会が総勢12名の参加で開催されました。 今年から新たに44期の太田さんが参加され、「今後は若い期の参加者ももっと増やしていきたい」と力強い意気込みを語ってく […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 @Kinryokai お知らせ 令和7年度 錦綾会 全幹事会が開催されました(2025/6/21) 令和7年6月21日(土)18:30から千草ホテルにて「令和7年度 錦綾会 全幹事会」を開催いたしました。65名の役員・理事・幹事、学校・PTA関係者が出席し、石田達也当番幹事長(59期生)をはじめ59・60期生(平成19 […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 @Kinryokai お知らせ 第108回総会開催に向けた「ご協賛・広告」のお願い 拝啓 錦綾会会員の皆様、並びに錦綾会をご支援くださっている皆様におかれましては、益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。 本年の総会は、10月18日開催と決定いたしました。『飲食付』の通常形式で会費は6,000円とさせていた […]